<景品表示法に基づく表記>本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています

 

ショック!メレンゲ失敗しちゃった… 復活できる?他に使い道はある!?

bingo1

スポンサードリンク
 





お菓子作りの王道シフォンケーキ、一念発起して挑戦しました。

シフォンケーキの要はしっかりしたメレンゲを作ること。

ボールに卵白を入れ、手動で作り始めましたがいつまでたっても泡立ちません。

表面は泡が立っているのに、底の方は液体のまま。

何がいけないの?

電動泡立て器使うべきだった?

これは失敗?

復活の術はないの?

実は、ある時間泡立てても状態が変わらない場合、それ以上頑張っても泡立たず、復活も難しいのです…

でも、再利用の余地はありますよ!

メレンゲが失敗してしまう原因と、失敗したメレンゲの使い道についてご紹介します。

メレンゲ失敗… 原因は?復活できる?

スポンサードリンク

シフォンケーキやマカロンにはツノがピンと立ったメレンゲが必要ですね。

メレンゲさえ出来ればお菓子作りの半分は成功したもの、と考えても間違いではありませんね。

それだけメレンゲは重要かつ難しいですが、メレンゲの失敗の原因とはいったいなんなのでしょうか?

大まかにいうと、調理器具、卵、砂糖にヒントが隠されています。

まずは調理器具

常に使うボールと泡立て器は清潔を保つこと、そして水気を残さないこと。

卵白は、油分と水分が混入すると全く泡立たなくなります。

調理器具は、しっかり洗って水気を拭き取って乾燥させておきましょう。

そして

新鮮なものを選び、油分を含んでいる卵黄が絶対混ざらないようにしましょう。

卵白は空気を取り込みやすくするために、冷やした状態で泡立てます。

最後に砂糖

砂糖は、卵白を泡だてにくくする性質があります。

ですので、一度に全部入れると泡立ちが鈍り、泡がダレてしまいます。

砂糖は、あらかた白い泡が出てきてから少量を入れます。

あとは2〜3回ほどに分けて、その都度卵白が固まってきたことを確認してから入れましょう。

残念ながら、メレンゲは一度失敗をすると、もう復活の見込みは得られません。

ですので、念入りに注意して準備をしてくださいね。

スポンサードリンク

メレンゲに失敗してもがっかりしないで!こんな再利用はいかが?

卵白の白い泡がいつまでも増えず、底の方がいつまでも液体、という状態は失敗の兆しです。

ここから白い綺麗なメレンゲにはなりません。

でも、この状態だからこそ再利用ができます。

まずは卵黄を入れてしっかり混ぜます。

これを使ってクッキーマドレーヌパウンドケーキのようなメレンゲを使わないお菓子に軌道修正してみましょう。

まだ砂糖を入れる前なら、オムレツはいかが?

同じく卵白に卵黄を混ぜ、塩コショウ、卵2個分に対して大さじ2〜3の炭酸水を入れます。

それをフライパンに流し込み、中火〜弱火でぷーっと膨れるまでゆっくり焼きます。

モンサンミッシェル顔負けのフワフワオムレツがメレンゲなしでできますよ!

メレンゲがたとえ失敗して捨ててしまわずに、ぜひ有効活用してみてくださいね。

まとめ

メレンゲ作りに失敗する原因と失敗した卵白の再利用法についてご紹介しました。

メレンゲ成功の秘密は、泡立てるテクニックではなく、適した状態に準備することだったんですね。

挙げた3つがきちんと準備されていれば、電動泡立て器なしでも、短時間できめ細かいしっかりとしたメレンゲが作れます。

そして時には失敗しても大丈夫!

再活用して無駄なく卵を使いましょう。

捨ててしまうのは、もったいないですからね!

メレンゲを使って作るお菓子作りのトラブルをスッキリ解決

メレンゲを使うシフォンケーキやマカロンに関する記事を集めました。

こちらもぜひ参考になさってくださいね。

シフォンケーキを冷ます時間はどれぐらい?しぼまないコツも知りたい!

シフォンケーキは冷凍できる?どうやって解凍すればいいの?

マカロンの保存は冷蔵庫が常識?冷凍保存は?どれぐらい日持ちする?

bingo3

スポンサードリンク
 



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連広告ユニット

おすすめトピックと広告