甘いものが食べたくてプリンを手作りしました。
オーブンから取り出した後、「粗熱を取って冷蔵庫で冷やす」とレシピには書いてあります。
「粗熱」って何でしょう?
いきなり冷蔵庫に入れてはいけないのでしょうか?
早く食べたいから、早く冷やしたい!
そんなあなたに、手作りプリンを冷やす時間と上手な冷やし方をお教えします。
粗熱の取り方 プリンの場合は?
手作りのプリン、美味しいですよね。
食べたいなぁ~と思って作ったことありますよ。
食べたいと思ったんだから、できれば一刻も早く食べたいですよね。
でもオーブンから取り出したプリンは、まだ熱々。
何とか早く冷やせないでしょうか。
プリンのレシピには、「粗熱を取ってから冷蔵庫に入れて冷やす。」とあります。
そんなまどろっこしいことをせずに、いきなり冷蔵庫に入れたらいけないのでしょうか?
その方が早く冷えるのでは?
粗熱を取らずにプリンを冷蔵庫に入れると、どうなるのでしょう?
まず、冷蔵庫の中に熱いプリンを入れると、プリンが冷えるどころか、中に暖かい空気がこもってしまいます。
一旦暖まってしまった空気が元のように冷たくなるのには、とても時間がかかります。
その結果、プリンが冷えるのにも時間がかかってしまいます。
それだけではありません。
冷蔵庫に熱がこもれば、他の食品にも熱が伝わって傷んでしまうかもしれないのです。
そうならないためには、粗熱を取ってから冷蔵庫に入れることが、とても大切です。
…でも、そもそも「粗熱」っていうのが何なのか、よくわからない?
粗熱は、食べものなどを加熱した直後の、「手で触れないほどの熱さ」のことです。
そのまま次の調理に進むと、熱すぎて味が落ちたり、質が変わってしまったりといった、不都合なことが起きる場合に使う言葉です。
そのために、次の調理が上手くいくように温度を下げることを、「粗熱を取る」といいます。
プリンの場合、次の調理過程は「冷蔵庫で冷やす。」です。
だから、冷蔵庫に入れてもいいくらいに冷ましたいわけです。
プリンの粗熱の取り方は、浅く水を張ったバットに、プリンを器ごと入れます。
水が温まるたびに2~3回交換すれば、早く冷ますことができます。
冷めたら冷蔵庫で冷やしましょう!
だいたい1時間くらいで食べごろになりますよ。
プリンをすぐに冷やしたい!そんな時どうする?
冷蔵庫に入れて、冷たくなるまで待つなんてじれったい!?
それなら、粗熱を取るのに使ったバットに、氷と水を入れてプリンを冷やしましょう。
氷の冷たさが直接伝わって、より早く温度が下がります。
それでも中心までしっかり冷やすには、やはり冷蔵庫に入れるのが一番です。
なんだ、やっぱり冷蔵庫しかないのか。
すぐ冷やしたいのに!
なんとかならないの?
…どうしても冷蔵庫より早く冷やしたいですか?
でもこれは、あまりお勧めの方法ではありません。
だって失敗したら、せっかく作ったプリンが台無しになるからです。
それは、冷凍庫に入れて冷やす方法です。
でも決して凍らせてはいけません!
もし凍らせてしまったら、水分が分離して、プリンとは呼べない代物になってしまいます。
だから凍ってしまわないように、注意深くこまめに様子を見ながら…凍り始める前に取り出しましょう。
難しい温度管理に自信のある方は、おためしください。
おすすめしませんよ!(笑)
手作りプリンを冷やす時間 まとめ
熱々のプリンを冷やすには、粗熱を取ってから冷蔵庫に入れるのが一番です。
どうしても早く冷やしたいなら、粗熱を取ったあと冷凍庫に入れるという方法があります。
でも、こまめな温度管理が必要なので、お勧めはしません。
なめらかさを保つには、やはり冷蔵庫がおススメですよ!
おいしい手作りプリンになりますように!
上手にできたからお裾分けしたいんだけど、どれくらい日持ちするか?
気になったら、手作りプリンはどれくらい日持ちする?持ち運びするときの注意点は?をご覧ください。
手作りプリンの賞味期限と、持ち運ぶ際に冷たさをキープする方法を紹介しています。