買ったときには緑色だったかぼちゃの皮が、オレンジ色に変わってしまいました。
これって、食べられるのでしょうか?
どうしてかぼちゃの皮の色が変わってしまうのでしょう?
変色してしまったかぼちゃを美味しく食べるには、どうすればいいのでしょうか?
この記事では、かぼちゃの皮がオレンジ色に変色する理由と食べても大丈夫か?について、ご紹介します。
Contents
かぼちゃの皮がオレンジ色に変色するのはなぜ?
かぼちゃには、いろいろな種類があります。
皮の色だけで見ても、黒、緑、黄色、薄緑、白…。
中には、オレンジ色のかぼちゃもあります。
緑色だったかぼちゃがオレンジ色に変色したのは、完熟したからです。
日本かぼちゃの一種で、「菊座かぼちゃ」というものがあります。
菊座かぼちゃは、未熟な時は緑色をしていますが、完熟になると皮がオレンジ色になります。
お店に並んでいた時には未熟だったかぼちゃが、お家で追熟されたのです。
つまり、買った時より美味しくなっているということです!
美味しくなったかぼちゃは、どうぞ美味しく食べてください。
かぼちゃの皮がオレンジ色になった…そんなときはこうやって食べよう!
かぼちゃを食べる時、いつもどのように料理していますか?
私は、一口大に切ったかぼちゃを、油がまわる程度に軽く炒めたあと、出汁を加えて甘辛く煮ます。
菊座かぼちゃは、水分の多いしっとりとしたかぼちゃなので、煮物にするとしっとり柔らかく仕上がります。
ほくほくした水分の少ないかぼちゃは苦手、という人におすすめです。
逆に、ほくほくしたかぼちゃが好きな人には、煮物以外の食べ方がいいでしょう。
裏ごしして、かぼちゃのポタージュやかぼちゃプリンはどうですか?
おいしくて簡単にできる作り方をご紹介しますね。
かぼちゃのポタージュの作り方
ポタージュは、かぼちゃをコンソメスープで柔らかくなるまで煮込みます。
お好みで牛乳や豆乳を加えてコクを出し、ミキサーにかければ手間いらずです。
最後に塩コショウで味をととのえます。
かぼちゃのプリンの作り方
かぼちゃのプリンは、かぼちゃの裏ごしにプリン液を加えて作ります。
美味しくするには、かぼちゃ入りのプリン液をさらに裏ごしするかミキサーにかけて、滑らかさを増幅することです。
かぼちゃの量とプリン液とのバランスによって、かぼちゃ感の強さが変わります。
いろいろなかぼちゃプリンを見て、自分の好みに合ったレシピをみつけてください。
かぼちゃプリンのレシピはこちら(外部リンク)にたくさん載っています。
品種の違いによる特徴を生かしましょう。
まとめ
緑色からオレンジ色に変色したかぼちゃは、完全に熟して美味しくなっています。
菊座かぼちゃは、しっとりとしたかぼちゃが好きな人におすすめの品種です。
しっとりしているので、ポタージュやプリンにすると滑らかに仕上がります。
かぼちゃはβカロテンをはじめ、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEなどのビタミン類が豊富に入っている栄養たっぷりな野菜です。
体にいいので、積極的に食べたいですね!
そんな時にどのように見分ければいいのか、これってかぼちゃのカビ?見分け方と食べてもOKかは簡単にわかる!で紹介しています。
また、驚き!かぼちゃは○○して保存すると甘くなる!?長持ちさせる方法も教えますでは、甘くなるかぼちゃの保存方法と長持ちさせる方法を紹介しています。
合わせてぜひチェックしてみてください。