毎日使う洗面台、ピッカピカだと気持ちがいいですよね。
でも、気づくと黄ばみや汚れが、、、そんなことはありませんか?
そして、このサイトを見ているあなたも、洗面台の汚れを落とすために
「クエン酸が効果的」と一度は聞いたことはあるのではないでしょうか。
でも、実はクエン酸だけでは頑固な汚れは落ちないのです!
では、どうしたらいいのでしょう?
今日は洗面台の頑固な黄ばみを落とすコツをご紹介します。
Contents
洗面台の汚れの原因とは?
まず、洗面台の黄ばみや汚れの原因を見てみましょう。
①石けんや歯磨き粉の残りカス
②人の皮脂
③水道水に入っているカルシウムやマグネシウムなどのミネラルが固まったもの
これらが少しずつ蓄積して、頑固な黄ばみ、汚れへと変わっていきます。
洗面台がなんとなく黒ずんでいたり、黄ばんでいたりするのは、
こんな風にいろいろな汚れが混ざり合っているからなのです。
そして、この汚れの成分をきちんと理解して、
それに合ったお掃除方法で取り除くことが大事になってきます。
洗面台の黄ばみをキレイに落とす!これで簡単ピカピカに!
今ご紹介したように、洗面台の汚れの原因の一つはカルシウムやマグネシウムです。
これらはアルカリ性の汚れなので、酸性のクエン酸がよく効きます。
でも、人の皮脂や油汚れにクエン酸は有効ではありません。
これらの汚れには重曹がよく効きます。
ですから、重曹とクエン酸を上手に組み合わせることが大事なのです。
また、クエン酸は粉状で販売されていますが、使うときはスプレーにすると使いやすいですよ。
クエン酸スプレーの作り方
水200mlにクエン酸小さじ2を入れてよく混ぜます。
スプレーボトルに入れて使います。
スプレーボトルは、100均のものでOK!
クエン酸スプレーでのお掃除の仕方
重曹を洗面台にくまなく振りかけます。
その上からクエン酸スプレーをします。
少しすると2つが反応してシュワシュワと泡が発生します。
この泡で汚れがゆるんだところをスポンジでこすると
すんなりと汚れが落ちます。
汚れが落ちたら水で洗い流します。
そして、最後もポイント。
水垢を残さないために乾いた雑巾で水気を拭き取りましょう!
洗面台の黄ばみ手軽にできる予防法 3つのポイント!
せっかくピカピカになった洗面台、
どうせならきれいな状態が長く続いて欲しいですよね。
そのためには日頃のメンテナンスが大事になってきます。
「えー?めんどくさいー!」
なんて言わないでくださいね(笑)
簡単にできる3つのポイントをお伝えします。
1.汚れはすぐに落とす
汚れに気がついたらすぐにお掃除をしましょう。
ちょっとした汚れなら1~2分でさっと終わるはずです。
近くにお掃除グッズを置いておくといいですね!
2.ちょこっと掃除を大切に
歯磨きのついでやメイクのあとなど、
使った後にさっと一拭きするだけでも違います。
なにかのついでに、ちょこっと掃除をする習慣をつけちゃえばこっちのもの!
3.使ったあとは乾拭き
洗面台を使ったあとは、
簡単で良いのでさっと乾拭きをしておきましょう。
汚れの原因となる水垢をなるべくのこさないことが大切です。
マイクロファイバーのふきんであれば、
拭きあとも残らないのでおすすめですよ!
私は長年この「あっちこっちふきん」を使っています!
まとめ
洗面台の黄ばみを落とすテクニックをご紹介しました。
今までクエン酸だけでは落ちなかった汚れも
重曹と組み合わせることできれいになるはずです。
また、日頃のお手入もぜひ取り入れてみてくださいね!