<景品表示法に基づく表記>本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています

 

シリコンケーキ型の汚れを劇的に落とす超簡単な方法とは?

bingo1

スポンサードリンク
 





今人気のシリコンケーキ型。

好奇心で一つ購入して、

早速ドライフルーツケーキを焼いてみました。

クッキングシートいらずでお手入れ簡単!

と聞いて使ってみたのですが、

型から取り出す際に焦げ付きが残りました。

いざ洗う時になって

結構この焦げ付きが厄介で

なかなか綺麗に落ちません。

何か洗い方が間違ってたのかしら?

それとも

シリコンのケーキ型ってこういうものなのでしょうか?

たしかにケーキのこびりつきなど

頑固で落ちない時がありますよね。

でもご安心を!

ちゃんと綺麗に落とせます。

頑固な焦げ付きが目立つ

シリコンケーキ型の汚れを

簡単に落とす方法をご紹介します。

シリコンのケーキ型の汚れをすっきり落とすには?

スポンサードリンク

最近、レンジやオーブン対応の調理器具に

シリコン製のものが増えてきました。

シリコンは熱に耐え、食材のこびりつきが少なく

お手入れも簡単、ということで人気がありますよね。

しかし、実際使用していると、

吹きこぼれや液だれによる焦げが

型の隅などに残ることがあります。

食器洗剤のつけおきや擦り洗いでは

落ちない時はどうしたら良いでしょうか。

シリコンケーキ型の汚れの元は

大抵は生地の焦げ付き

もしくはバターや油分のこびりつきです。

ですので、まずはつけおき洗いの場合、

熱めのお湯を用意しましょう。

焦げや油のこびりつきは

お湯で浮かせて取ります。

繰り返しついてしまった汚れは、

つけおき時間を長めに取った後、

軽く中性洗剤を付けたブラシなどで

擦ってみましょう。

水で薄めた酢を入れてレンジで2〜3分毎

様子を見ながら汚れを浮かしとる

方法もあります。

シリコンケーキ型の焦げ付きは重曹でバッチリ落ちる!?

洗い落ちが早いとされるシリコン製品ですが、

時間が経った汚れや油の匂いが強く残るシミは

なかなか思うようにスッキリ取れないものです。

そんな時は、万能の洗浄力を誇る

重曹を使ってみましょう。

お湯を張って重曹を溶かし、

つけおきします。

匂いも取りたい、という時は

も加えると効果倍増です。

重曹に酢を加えると

急激にシュワーっと泡立ちますので

驚かないでくださいね。

でも、この「シュワー!」が

よく効くのです。

30分ほどで様子を見て

汚れが浮いたなら指でも擦って洗えますし

スポンジなどですすぎ洗いをします。

同じシリコン製の調理器具でも

使用洗剤などに制限があったり、

「水のみで洗う」などの指定も。

そんな場合でも

重曹と酢なら有機系に等しいので

ケーキ型を傷めることもなく安全に

汚れが落とせて一石二鳥ですね。

まとめ

シリコンケーキ型の頑固な汚れを

簡単に落とす方法をご紹介しました。

ケーキを焼くとどうしても

焦げ付きはつきものですから、

素早く洗い落とせる方法があると

後片づけも楽ですよね。

重曹で汚れもスッキリ、これでまた

いろんなケーキ作りにチャレンジしてくださいね!

ケーキを手作りするときって、トラブルや失敗がつきものですよね。

そこで、ケーキをつくるときの困った!を解決する記事を一覧にまとめました。

デコレーションケーキを手作りするときに役立つ記事を集めました。 材料や調理道具を準備する段階から出来上がりまで、「この材料買い...

こちらの記事一覧もぜひチェックしてみてくださいね!

bingo3

スポンサードリンク
 



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連広告ユニット

おすすめトピックと広告