<景品表示法に基づく表記>本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています

 

カレーを作った鍋の洗い方のコツは?においが残らない意外な方法とは?

bingo1

スポンサードリンク
 





季節問わずよく作るカレー。

一回作れば何日か作り置きができて、便利なメニューですよね。

しかし、問題はカレーを作った鍋。

綺麗に洗うのが案外難しい。

一見シミひとつなくても、

カレーのにおいが残ってしまうこと、ありませんか?

あの頑固な汚れは何が原因?

においを残さず綺麗に落とすには何が必要!?

使えば使うほど鍋に残りやすいカレーのにおい、

実は、家庭にあるもので簡単に取れるんですよ!

賢く簡単に鍋についたカレーのにおいを落とす方法をご紹介します。

カレーの鍋を洗うコツは?鍋の素材別に紹介します!

スポンサードリンク

カレーを作った鍋は、油とスパイスの香りでいっぱいですよね。

出来上がった時は、それらが食欲をそそるのに、

食べ終わると洗うことを考えて億劫に。

落とすにはまずはゴムベラカードなどで

残ったカレーを取り除きます。

洗い流すと排水溝もベタベタになりますから、

新聞紙などにくるんで可燃ゴミへ。

その後は「漬け置き洗い」です。

そこで鍋の素材別に使う物が変わってきます。

ほうろうやステンレスの鍋

鍋に水を張り、重曹を大さじ2〜3杯ほど加えて沸かします。

一煮立ちしたら冷まして一晩置きます。

油浮きした水を流したら普通に食器洗剤で洗います。

アルミニウムの鍋

煮物や煮込み料理には優れもののアルミ鍋。

もちろん、カレー作りにも重宝します。

ただし、アルミのカレー鍋に重曹を使うと黒ずみます。

アルミ鍋にはお酢を入れて水で沸かし、

お湯が冷めるまで漬け置きをして洗い流します。

しっかりすすいだら綺麗に落ちています。

まだ油残りがあれば、食器洗剤を使いましょう。

スポンサードリンク

この時点なら簡単に落とせます。

カレーの鍋の洗い方 カレーのにおいを残さない方法は?

見た目綺麗に取れたとしても、

なんとなく匂いが残っていることってありますよね。

洗ったのに匂いが残るならもう仕方ないかな、と諦めていませんか?

カレーの匂いは、ちょっとしたアイテムで落ちます。

米のとぎ汁

なるべく最初のとぎ汁を使います。

鍋に注ぎ、30分ほど置いてからすすぎます。

歯磨き粉

歯磨き粉の持つミントや香料が匂いを取ってくれます。

さらに、歯磨き粉の研磨剤によって、鍋の焦げも取ることができます。

レモン

レモンを切って鍋肌に擦り込みます。

そのまま日光に数時間当てた後にぬるま湯ですすぎます。

レモン?日光?と思われるかもしれませんが、

意外とさっぱりと匂いが落ちます。

まとめ

カレーを作った後の鍋の洗い方と匂いを取る方法について

ご紹介しました。

強い汚れには漂白剤や

洗浄効果が強い洗剤を使うのもアイデアです。

でも、ご紹介したものは

口に入っても害がないものばかりですので、

安全で安心して利用できます。

まずは汚れたらすぐにお手入れ、これがポイントです。

調理器具は清潔を保って美味しい料理を楽しみましょう!

カレーを食べた後に洗い物をすると
スポンジが汚れるのが気になりますよね。

スポンジを汚さずに洗うコツを
カレー後の洗い物でスポンジが黄色くなるのが嫌!汚さずに鍋や皿を洗うコツは?
にまとめました。

こちらも合わせてどうぞ!

bingo3

スポンサードリンク
 



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連広告ユニット

おすすめトピックと広告