<景品表示法に基づく表記>本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています

 

ナッツの保存方法は冷凍がベスト⁉︎驚きの理由や美味しい解凍方法は?

bingo1

スポンサードリンク
 





栄養抜群とテレビで観てから、我が家ではナッツブームが到来!

毎日食べるなら・・・と、ある日夫がお徳用のナッツを買ってきました。

なのに、途端にナッツブーム終了・・・なんとなく食べるペースが遅くなってしまいました。

それでも少しづつ毎日食べ続けたい。

食べない分は保存しておいて、あとになっても開封したてのような美味しさで味わいたい。

でも放っておくと、湿気でナッツのあの風味や食感がなくなってしまいますよね。

長期保存といえば冷凍かな?と思いつきましたが、ナッツの冷凍ってアリですか?

長く持たせるための保存法は?

ナッツは冷凍保存が最適ですよ!

美味しさを保つナッツ類の冷凍方法と上手な解凍方法についてご紹介します。

ナッツの保存には冷凍が適している理由とは?

スポンサードリンク

1日ひとつかみのナッツを食べるとアンチエイジングダイエットにいい、と言われていますよね。

ナッツはもともと種子なので、これから植物が成長するためのパワーの素が含まれている、といえば納得いきますね。

ナッツに含まれる不飽和脂肪酸血液をサラサラにするのと、抗酸化力が高いビタミンEが病気の抗体を作ることから、高血圧やガン予防、肌荒れに効くと言われています。

この組み合わせは栄養には抜群なのですが、不飽和脂肪酸が空気に触れて酸化が増すと、質が低下してしまいます。

この酸化を防ぐためにビタミンEが役立つのですが、同時に消費され減ってしまいます。

この相互作用が繰り返されると、ナッツの美味しさも減ってしまうので、保存の際は高温多湿を避けたいのです。

もしもナッツが湿気ってしまったときは、湿気たナッツを復活させる超簡単な方法発見!保存方法や大量消費レシピもをご覧ください。
ナッツを開封したてのような香ばしさに、簡単に復活させる方法を紹介しています。

そういった意味で、ナッツの保存は冷凍保存が適していると言えます。

スポンサードリンク

開封後、常温では1週間ほどで湿気てしまいますが、冷凍では2年ほどもちますので、常備食としてたくさん保存しておくことができますよ。

ナッツの冷凍方法は?おいしく食べる解凍方法は?

ナッツの冷凍保存解凍も至って簡単です。

ナッツは小分けにしてジッパー付き袋に入れ、空気をきっちり抜いて冷凍庫へ。

小さい袋に小分けしておくと密封しやすく、使うときに便利ですよ。

解凍は、冷蔵庫に入れてゆっくり解凍してもいいですし、自然解凍でもOKです。

もし、水分を含んでいる感じがする場合は、フライパンやトースターで空炒り、ローストすると、買った時の美味しさが戻ります。

冷凍のまま食べても、固すぎると感じることはなく、冷たくてパリッとした食感になります。

夏は、かえって冷たいままのほうが、おいしいかもしれませんね!

まとめ

ナッツをおいしく食べるための冷凍方法、解凍方法をご紹介しました。

栄養価の高いナッツは万病の薬、毎日少しづつ摂りたいですよね。

そのまま食べるのもいいし、サラダやヨーグルトのトッピングやドレッシングに、クッキーやパンを作る際に混ぜて焼いても、食べやすくていいですよ。

健康の素ナッツを食べて、病気知らずのカラダ作りを!

https://manabingo.com/nuts-fukkatsu/

bingo3

スポンサードリンク
 



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連広告ユニット

おすすめトピックと広告