<景品表示法に基づく表記>本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています

 

ご飯の粗熱を早く取るベストな方法とは?冷凍前に知っておきたいコワザ教えます

bingo1

スポンサードリンク
 





いざという時のためにご飯を冷凍しておくと、

便利ですよね。

でも、ご飯を冷凍する時にアツアツのまま

冷凍庫に入れてもいいのでしょうか?

早く粗熱を取るには、どうすればいいでしょう?

ご飯を冷凍する時に早く粗熱を取る方法や、

冷凍の注意点をご紹介します。

ご飯の粗熱を取るのに冷蔵庫に入れるのはアリ?

スポンサードリンク

ご飯を多めに炊いて、

一食分ずつに分けて冷凍したりすることありますか?

遅く帰ってきた日など、

時間がない時にチンするだけで食べられるので、

ストックしておくと便利ですよね。

ご飯を冷凍するときは、

粗熱を取ってから冷凍していますか?

それとも、アツアツのまま

いきなり冷凍庫に入れていますか!?

はたまた、早く粗熱を取るために

冷蔵庫に入れていたり・・・?

まずは、アツアツのご飯を冷蔵庫に入れるのはNGです!

ご飯がまだアツアツの状態で冷蔵庫に入れてしまうと、

冷蔵庫の中の温度が上がってしまうからです。

冷蔵庫内の温度が上がると、

入っている他の食材に影響があります。

冷蔵庫内の冷たい温度が保たれなくなるので、

他の食材が傷みやすくなるのです。

従って、ご飯の粗熱を取るために、

アツアツのご飯を冷蔵庫に入れるのは、

おすすめできません。

ご飯をおいしく冷凍するには、

急速に冷凍することがポイントです。

でも、アツアツのご飯をいきなり冷凍庫に入れたら、

それこそ他の食材が溶けてしまいそうですよね。

素早くご飯の粗熱を取って急速冷凍するには、

どうすればいいでしょうか?

ご飯の粗熱の取り方 この方法が一番早い!

スポンサードリンク

私がご飯を冷凍する時は、

お茶碗一杯分のご飯をラップに包みます

平べったい板状にした方が早く冷めやすいし、

温める時も早く温まりますよ。

この板状に包んだご飯を、

ジップロックなどの冷凍保存用の袋に入れます。

ラップと保存袋の二重にするのは、

嫌な冷凍焼けを防ぐためです。

さて、あなたのおうちの冷凍庫の中には、

保冷剤がたくさんありませんか!?

いただき物やお取り寄せ品などと

一緒に入っている保冷剤を捨てずにしまっておくと、

いつの間にかたくさんたまっていたりしますよね。

この保冷剤を、ご飯の粗熱を素早く取り、

急速冷凍するのに使います!

保存袋の中のアツアツご飯を

保冷剤で包み込むようにして、

冷凍庫に入れるのです。

保冷剤に包まれたご飯は、急速に冷やされ、

周囲の温度を上げてしまうこともありません。

冷凍庫の急速冷凍の機能を併用すれば、

より早くご飯を凍らせることができます。

素早く冷凍したご飯は、

温めて食べる時も、炊き立てのようなおいしさです!

なお、ご飯の美味しい保存期間は、

1ヶ月を目安にしてくださいね。

まとめ

ご飯を冷凍保存する時の粗熱の取り方と

冷凍する際の注意点をご紹介しました。

ご飯の粗熱を取るために冷蔵庫にいれるのは、

冷蔵庫内の温度が高くなり、

他の食材が傷みやすくなるので、

おすすめできません。

ご飯の粗熱を素早く取って、

急速冷凍するためには、

保冷剤を利用しましょう!

急速冷凍したご飯は、炊きたてのようなおいしさです。

保冷剤を使う方法は、効率よく冷やせるし、

お金もかかりません(笑)

ぜひお試しくださいね。

bingo3

スポンサードリンク
 



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連広告ユニット

おすすめトピックと広告