<景品表示法に基づく表記>本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています

 

必見!新幹線で子供を飽きさせない5つの方法教えます!

bingo1

スポンサードリンク
 





お子さんを連れての新幹線。

騒いで周囲に迷惑をかけないか、緊張しますよね。

とはいえ、旅行や帰省の際には

新幹線での移動が不可欠になる場合も。

今回は幼稚園の年齢のお子さんを

周りに迷惑をかけず、静かに新幹線で過ごさせる

コツをご紹介したいと思います!

新幹線での5歳の子供の過ごし方 静かにさせるコツは?

スポンサードリンク

子供は新しい場所だと興奮してしまうものですよね。

特に新幹線が大好きなお子さんは、

嬉しくて騒いでしまうかもしれません。

まず準備として、指定席を取るようにしましょう!

帰省ラッシュ時など混んでいる時期に

席がないのは苦痛です。

お子さんには立ちっぱなしは耐えられないでしょうし

疲れて騒ぎ出すのも、目に見えています。

余裕をもって、早めに指定席を確保しておきましょう。

また、その際、席を選べるようならば

最前列か最後尾がおすすめですよ。

最前列なら、足をバタバタさせて

前の座席を蹴ってしまうことを防げますよね!

また、最後尾は後ろに荷物を置くスペースがあります。

子連れの移動はつい荷物が多くなってしまうもの。

特に、あれ取って、これ取って、と

お子さんからのリクエストに応えることを考えると

荷物は手元にあったほうが便利ですよね。

いちいち上の荷物棚に手を伸ばすのも一苦労です。

また、トイレの近くの車両にすることもおすすめです。

お子さんは突然「トイレ!」と騒ぎますよね。

しかも余裕をもって教えてくれるわけでなく、

大抵の場合、ギリギリです。

トイレが近い方が、便利なことは一目瞭然ですね!

いよいよお子さんを飽きさせない、

静かにさせるためのコツを5つ、ご紹介したいと思います!

ズバリ!新幹線で子供を静かにさせる方法5つ!

お昼からおやつの時間にかけて乗車する!

乗車中にお昼ごはんを食べるように、

スポンサードリンク

乗車時間を設定しましょう!

ご飯を食べているときは子供も静かにしていますし

いつもと違う環境で、よく食べてくれると思います。

食事をしているとあっという間に1時間位過ぎ去りますよ!

繰り返し遊べるシールブックを用意する!

貼って剥がせるシールブックを買っておきましょう。

我が家の息子は新幹線が好きなので、

新幹線や乗り物のシールブックを用意しています。

100円ショップでも購入できますよ!

新品のおもちゃを用意する!

音の出ない、小さめのおもちゃを新しく

用意しておきましょう。

我が家は新幹線に乗る前に、

改札内のお土産屋さんで、ひとつだけ

おもちゃを選ばせて、買うようにしています。

新幹線の駅なので、新幹線にちなんだおもちゃが

たくさん置いてありますし、選ぶ時間も楽しいですよ!

迷路など集中できる本を与える!

迷路の本や、「ウォーリーをさがせ!」等、

子供が長時間集中できる絵本を用意しましょう!

本を読んでいる間は静かにしてくれるので

大助かりですよね!

なぞなぞの本を用意する!

5歳ともなると、なぞなぞも楽しめますよ!

簡単ななぞなぞの本を用意し、

親子で挑戦してみましょう!

お子さんもママと一緒に考える時間を持つことができ、

親子の絆も深まりますよ!

まとめ:飽きさせない工夫をして、楽しい移動時間にしよう!

お子さんが集中できる本や喜ぶおもちゃを用意して、

車内を静かに過ごせる工夫をしましょう!

座席の確保も早めにして、

新幹線の移動がママにとっても

お子さんにとっても、楽しいものになるといいですね!

bingo3

スポンサードリンク
 



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連広告ユニット

おすすめトピックと広告